top of page

​無料配布・ネットプリントの方法について

やりざまがいくつかあります。ここに載っているのはあくまで参考例としてお考え下さい。

​今後pictSQUAREの規約やアップデートによってできなくなる可能性があることを予めご了承下さい。

1:pictSPACEのダウンロード販売を使う

  ・pictSPACE:店舗作成の上「無料配布」として登録

  →「通販URL」もしくは「ストアコード」に入力

pictSPACEの登録の仕方は割愛します。

​こちらをご参照ください

​pictSPACEについて

店舗ができたら頒布物を登録します

データを登録していきます。

単価は無料配布を選んでください。

ペーパーをオンライン配布する場合はそのままデータを。

ネットプリントでの頒布の場合はファイルにはネットプリント番号を書いたもの等

を登録してください。

両方での頒布の場合はデータにファイルを、説明のところに番号を入れることができます。

​サムネ用にメイン画像の登録が必要です。840×840以下でご用意ください。

見え方はこんなふうになります。

2:ぷらいべったー等PWのかけられるページを使う​

​  

 ・ぷらいべったーやぽいぴく等に作品を掲示

→通販URLに掲示したページのURLを記載

→お品書きに閲覧用パスワードを記載

​こちらの方がシンプルかもしれません。

 

bottom of page