top of page

​無配と頒布がある場合

登録できるURLが一つなので

・無配と頒布ページを乗せたページを作り、そのアドレスを載せる

という方法しか現状ありません。

あとはプライベッターなどで

・頒布URL(お持ちの自家通販URL等)

​・無配のデータをそのまま置くか無配URL(無配やネットプリントについてをご覧ください)

を載せた記事を作りそのリンクを貼ります。

ネットプリントの番号なら載せられるかもしれないので、無料配布をネットプリント方式とした上で

・おしながきにネットプリントの番号を記載

・リンクには通常の頒布用の自家通販URL等を置く

という形になるかと思います。

​今後改善されていく可能性があるとのことなのでそれに伴い方法が見つかればご紹介したいと思います。

bottom of page